今回は、2023年05月24日公開の【特集】『スクリーン&テント』のスクリーンに特化し、ご説明致します。
スクリーンとは?
工事現場やイベント会場で、トイレの男女間の仕切りや、目隠しの事を指します。
1, 工事現場では、近隣住民への配慮として、トイレを隠すよう周囲に取り付けます。
2, イベント会場などでは、スクリーンをする事で、人の流れを作り混雑を防ぎ、且つ使用者のプライバシーも守ります。
特に、男女間のトイレの仕切に最適です。
~・スクリーンの種類・~
A, 3方スクリーン(生地色/ブルー)トイレ本体に取付/入口を除く3方を覆います
商品寸法(横幕/W1600㎜×H2300㎜)
~・取付状況写真・~ 例)ロイヤルトイレシリーズ
A,-1 ロイヤルトイレシリーズ(水洗式及び軽水洗式:トイレ本体寸法/W870㎜×D1100㎜×H2594㎜)
水洗式取付寸法/W960㎜×D1620㎜×H2594㎜
内訳/W870㎜(+45㎜×2)×1100㎜(+520㎜)×H2594㎜(屋根より-70㎜)
軽水洗式取付寸法/W960㎜×Ⅾ1620㎜×H2594㎜
内訳/W870㎜(+45㎜×2)×1100㎜(+520㎜)×H2594㎜(屋根より-70㎜)
A,-2 フォルテトイレシリーズ(水洗式:トイレ本体寸法/W865㎜×D1125㎜×H2423㎜)
(軽水洗式:トイレ本体寸法/W865㎜×D1550㎜×H2533㎜)
水洗式取付寸法/W965㎜×Ⅾ1620㎜×H2553㎜
内訳/W865㎜(+50㎜×2)×1125㎜(+495㎜)×H2423㎜(+130㎜)
軽水洗式取付寸法/W965㎜×Ⅾ1620㎜×H2663㎜
内訳/W865㎜(+50㎜×2)×1125㎜(+495㎜)×H2533㎜(+130㎜)
B, シルバータイプスクリーン(生地色/シルバー)
トイレ側面や前面に取付(上部より控え棒・足元はウエイトもしくは杭打ち)
商品寸法/W900㎜/1500㎜/1800㎜×H1800㎜(+200㎜の差込み部)の3タイプのスクリーン・控え棒・ウエイトで、
様々なレイアウトが可能。
~・取付状況写真・~ 例)エコットトイレシリーズ・フォルテトイレシリーズ
左から、1/正面I字(1800㎜)・2/L字(袖1500㎜&正面1800㎜)
・3/後方覆い(1800㎜等使用し現場合わせ)各種レイアウトに対応可能
1 2
3
~上記取付詳細~
B,‐1 正面のみ目隠し(I字)→トイレ正面W1800を取付
(固定方法/トイレ上部両袖より控え棒2本使用し固定・足元はウエイト)
B,-2 正面及び側面目隠し(L字)→トイレ側面W1500㎜、正面W1800㎜を取付
(固定方法/トイレ上部より控え棒1本使用し固定・足元はウエイト)
B,-3 その他にもトイレ後方を目隠しなど、様々なレイアウトに対応可能
T字(男女間W1500㎜×1枚・前面W1800㎜×8枚) 某イベント設置
C, ルーバーフェンス(素材色/グリーン)
商品寸法/W900㎜×H≒2150~2500㎜のスクリーン・控え棒・ウエイトかジャッキベース。
トイレ側面や前面に取付(上部より控え棒・足元はウエイト(注水/20㎏)もしくは杭打ち)
T字・L字・I字など、様々なレイアウトが可能。
~・取付状況写真・~ 例)フォルテトイレシリーズ・エコットトイレシリーズ・快適トイレなど
L字⇨袖1スパン/前面2スパン (左/フォルテトイレに取付・右/エコットトイレに取付)
T字(男女間1スパン・男性用2スパン・女性用1スパン)
T字(男女間2スパン・前面8スパン) 某イベント設置